~脳がとろける至福の体験を。お客様を虜にするヘッドスパの神髄を学ぶ~
この講座は、単なる頭皮マッサージに留まらず、深いリラクゼーション効果、頭皮環境の根本改善、そして美髪育成を追求する「極ヘッドスパ」の専門技術と知識を習得することを目的とします。お客様一人ひとりの状態に合わせたオーダーメイドの施術を提供し、心身ともに満たされる特別な時間と結果を創り出せるセラピストを育成します。
第1章:極ヘッドスパの概念と基礎知識 – なぜ現代人にヘッドスパが必要なのか
- 極ヘッドスパの世界へようこそ
- 現代社会におけるストレスと頭皮・心身への影響
- ヘッドスパの多様な効果(リラクゼーション、頭皮環境改善、美髪促進、リフトアップ、眼精疲労緩和など)
- 「極(きわめ)」と称されるヘッドスパの定義と提供価値
- お客様に感動を与えるセラピストの心構え
- 頭皮と毛髪の専門知識(サイエンス)
- 皮膚科学基礎:頭皮の構造(表皮・真皮・皮下組織)、ターンオーバー
- 毛髪科学基礎:毛髪の構造、毛周期(ヘアサイクル)、髪質の種類
- 頭部の筋肉、骨格、血管、神経系の理解
- 主な頭皮トラブル(乾燥、脂性、フケ、かゆみ、炎症、抜け毛、薄毛)の原因とメカニズム
- 東洋医学的アプローチとヘッドスパ
- 経絡と経穴(ツボ)の基礎知識(頭部、頸部、肩部)
- ヘッドスパへの経穴刺激の応用と効果
- 気血水の概念と頭皮への影響(概論)
- プロダクト知識と選び方
- シャンプー剤、トリートメント剤、スカルプエッセンス、頭皮用オイル等の種類と成分
- 頭皮タイプ・髪質・悩みに合わせたプロダクト選定法
- オーガニック製品やアロマテラピーの活用法と注意点
- 衛生管理とコンプライアンス
- サロンにおける衛生基準と感染症対策
- お客様への安全な施術提供のための関連法規(概論)
第2章:極ヘッドスパ 実践テクニック – 五感を満たす神技の習得
- カウンセリングと頭皮診断スキル
- お客様の悩みやニーズを深く引き出すヒアリング技術
- 視診・触診による頭皮・毛髪診断(マイクロスコープ活用法も含む)
- ライフスタイルやストレスレベルの把握とアドバイス
- 禁忌事項の確認とパーソナルな施術計画の立案
- 基本手技の徹底マスター
- ウェルカムマッサージ: 心を開きリラックスへ導く導入手技(首、肩周りなど)
- クレンジングテクニック: 毛穴の奥の汚れまで優しく的確に除去する技術
- シャンプーテクニック: 至福の心地よさを生み出すリズミカルで丁寧な洗髪技術、マッサージシャンプー
- 頭部マッサージ:
- 基本手技(指圧、揉捻、軽擦、圧迫、叩打、振動など)の正しいフォームと圧加減
- 筋肉の緊張緩和、血行促進、リンパドレナージュを意識した手技
- 「極」を深化させるアドバンステクニック
- 深層筋アプローチ: 頭部の深層筋を捉え、持続的なリラックス効果を生む技術
- リフトアップテクニック: 表情筋や頭皮の引き上げを意識した手技
- 眼精疲労緩和テクニック: 目の周りや側頭筋への効果的なアプローチ
- 自律神経調整テクニック: 呼吸に合わせた施術で深いリラクゼーションへ誘導
- (オプション)炭酸泉ケア、クリームバス、ホットストーン、カッサなどを活用した施術バリエーション
- 頭皮・目的に合わせたカスタマイズ施術
- 乾燥性頭皮、脂性頭皮、敏感性頭皮への対応とケア
- 育毛促進、抜け毛予防、白髪予防を目的とした施術プログラム
- ストレス緩和、不眠改善、集中力アップなど、メンタルケアを意識したアプローチ
- トータルコーディネートと仕上げ
- トリートメント剤の効果的な塗布と浸透技術
- 心地よいタオルワークと温度管理
- アフターマッサージ(肩、首、デコルテ、腕など)
- ブローと簡単なスタイリングアドバイス
第3章:プロフェッショナルとしての応用力とホスピタリティ
- お客様を魅了する空間演出とコミュニケーション
- 五感を満たす空間作り(照明、音楽、香り、室温、インテリア)
- 上質な接客マナーと言葉遣い、傾聴力
- お客様の期待を超える感動を生むための細やかな配慮
- ホームケアアドバイスと継続提案
- お客様自身でできる頭皮ケア、ヘアケア方法の指導
- ライフスタイル改善のアドバイス(食事、睡眠、ストレスマネジメント)
- 効果を持続させ、リピートに繋げるためのカウンセリング術
- メニュー開発と他の施術との組み合わせ
- 魅力的なヘッドスパメニューの考案(ネーミング、時間設定、価格設定)
- フェイシャル、ボディトリートメント、リフレクソロジー等との相乗効果を高める組み合わせ提案
- ケーススタディとトラブルシューティング
- 様々なケース(お客様の要望、頭皮トラブル)を想定した実践的なロールプレイング
- 施術中の予期せぬ事態への対応方法
第4章:総括、認定、そして未来へ
- 技術総チェックとフィードバック
- 講師によるマンツーマンでの技術確認と個別アドバイス
- 筆記・実技試験(認定制度がある場合)
- 修了証授与・認定資格発行
- プロのセラピストとしてのキャリアパスと継続学習の重要性
受講対象者:
- 美容師、エステティシャン、セラピストで、ヘッドスパの技術を深めたい方、または新たに導入したい方
- 未経験からでも、本格的なヘッドスパ技術を習得し、プロを目指したい方
- お客様に心からの癒やしと確かな結果を提供したいという情熱のある方
- 独立開業やサロンの新しい柱となるサービスを考えている方
講座修了後に期待できるスキル:
- 頭皮・毛髪に関する専門知識と、それに基づいた的確なカウンセリング能力
- お客様を深いリラクゼーションへと導き、頭皮環境を改善する高度なヘッドスパ技術
- 個々のお客様に合わせたオーダーメイドの施術を組み立てる応用力
- 「極」のサービスを提供するための高いホスピタリティとプロ意識
- (認定制度がある場合)「極ヘッドスパセラピスト」としての認定
極ヘッドスパ養成講座
未経験者でも安心。最短1ヶ月でプロのヘッドスパセラピストとして活躍可能です。

対象者 |
男女・年齢問わずどなたでも(未経験者歓迎、柔道整復師・整体師・パーソナルトレーナーなども応用可能) |
時間 |
■全24時間(2時間×12回)※1回の受講時間はご相談いただけます。 |
定員 |
■定員1名(マンツーマン指導) |
講座内容 |
■【理論】極ヘッドスパ概論、頭皮・毛髪科学、頭部解剖生理学、東洋医学的アプローチ、プロダクト知識、衛生管理・関連法規、カウンセリング理論、禁忌事項など |
実技 |
■【実技】カウンセリング・頭皮診断法、基本手技(頭皮クレンジング、シャンプーテクニック、各種ヘッドマッサージ)、アドバンステクニック(深層筋・リフトアップ・眼精疲労緩和・自律神経調整)、症状別アプローチ、トータル仕上げ技術など |
実習 |
■【実習】模擬クライアントへの施術、ケーススタディ、フィードバック指導 |
験習 |
■【試験】筆記および実技試験(合格者には認定証を発行) |
極ヘッド養成講座・受講料

極ヘッドスパ(セラピスト養成講座) | 330,000円(税込、テキスト代込) |
※2025年7月15日開講分まで | 【早期申込割引】297,000円(税込) |
その他
■受講修了後、『極ヘッドスパ認定セラピスト』認定証を発行します。
■開業・副業・店舗導入・訪問施術などの相談も可能です。
■受講期限内での補講は無料です。
■受講期限は、初回受講日から4ヶ月以内となります。
■資格取得後の再受講は、2時間10,000円(税込)で可能です。
■遠方の方は短期集中や受講時間調整も可能です。お気軽にご相談ください。
特別割引プラン
■【極ヘッドスパ+整体師養成講座】同時受講で
特別総合受講料:580,000円(税込)
『極ストレッチ認定証』+『整体師認定証』の両方を取得可能です。
※キャンペーン価格がある場合は別途ご案内いたします。
お申込み
お電話またはお問合せフォームよりご連絡ください。
※お申込み前の【無料説明会&体験】を随時実施中です。