揉みほぐしセラピスト養成講座:癒やしと健康を提供するプロフェッショナルへの道
この度は、揉みほぐしセラピスト養成講座にご関心をお寄せいただき、誠にありがとうございます。本講座は、未経験からでも安心してプロのセラピストを目指せるよう、基礎から実践まで体系的に学べるカリキュラムをご用意しております。お客様に心からの癒やしと健康を提供できる、確かな技術と知識を習得しませんか?
講座の目的
- 確かな技術の習得: 全身の筋肉やツボに関する知識を深め、安全かつ効果的な揉みほぐしテクニックを習得します。
- お客様への対応力向上: カウンセリング力やコミュニケーション能力を高め、お客様一人ひとりの状態やニーズに合わせた施術を提供できる力を養います。
- プロとしての心構え: セラピストとしての倫理観やホスピタリティ精神を学び、お客様に信頼されるプロフェッショナルを目指します。
- キャリアサポート: 独立開業やサロン就職など、受講後のキャリアプランに合わせたサポートも行います。(オプション)
対象者
- セラピストとして手に職をつけたい方
- 家族や身近な人を癒やしたい方
- 美容や健康に関心があり、専門知識を学びたい方
- 現在の仕事にプラスアルファのスキルを身につけたい方
- 独立開業を目指している方
カリキュラム内容(例)
【基礎編】
- セラピスト概論
- セラピストの役割と心構え
- 関連法規(あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師等に関する法律など)と禁忌事項
- 衛生管理と安全対策
- 解剖生理学の基礎
- 骨格・筋肉の構造と働き
- 循環器系、神経系、リンパ系の基礎知識
- 主要なツボ(経穴)の知識
- カウンセリングとコミュニケーション
- お客様の悩みや要望を引き出す傾聴力
- 効果的な質問技法
- お客様に安心感を与えるコミュニケーション術
- カルテの作成と活用
【実技編】
- 基本手技の習得
- 圧迫法、揉捏法(じゅうねつほう)、軽擦法(けいさつほう)、叩打法(こうだほう)、振せん法などの基本手技
- タオルの掛け方、お客様の体位変換のサポート
- 施術姿勢と体重移動、呼吸法
- 部位別施術テクニック
- 頭・顔: 眼精疲労、頭痛緩和のテクニック
- 首・肩: 肩こり、首の疲れに特化したアプローチ
- 背中・腰: 腰痛緩和、姿勢改善を意識したテクニック
- 腕・手: デスクワーク疲れ、腕の張りに対するアプローチ
- 脚・足裏: 足のむくみ、冷え、足底筋膜へのアプローチ
- 腹部: 便秘改善、リラックス効果を高める手技(希望者向け)
- 症状別アプローチ(応用)
- 肩こり集中コース
- 腰痛緩和集中コース
- リフレクソロジー(足つぼ)入門
- ストレッチ技法の導入
- 総合練習とケーススタディ
- 時間配分を意識した全身施術シミュレーション
- 様々なお客様のケースを想定したロールプレイング
- 施術後のアドバイス方法
【応用編・オプション】
- アドバンス手技
- 深層筋へのアプローチ
- トリガーポイント療法入門
- オイルトリートメント基礎(別途教材費・講習費が必要な場合あり)
- サロン運営・開業ノウハウ
- 集客方法(オンライン・オフライン)
- リピーター獲得戦略
- 価格設定とメニュー構成
- 開業準備と手続き
- クレーム対応
講座の特色
- 少人数制による丁寧な指導: 一人ひとりのレベルや進捗に合わせた、きめ細やかな指導を行います。
- 実践重視のカリキュラム: 基礎知識はもちろんのこと、すぐに現場で活かせる実践的な技術指導に力を入れます。
- 経験豊富な講師陣: 長年の実務経験を持つプロのセラピストが、自身の経験やノウハウを交えながら指導します。
- 相モデルでの練習: 受講生同士で施術をし合うことで、施術を受ける側の感覚も理解し、技術向上に繋げます。
- 資格認定制度(任意): 一定の技術水準に達した方には、修了証または認定証を発行します。(団体により異なります)
- 受講後のサポート体制: 就職先の紹介(提携サロンなど)、スキルアップセミナーの開催、独立開業相談など、キャリアに応じたサポートを提供します。(内容は講座により異なります)
期待できる効果・習得できるスキル
- お客様を癒やす確かな揉みほぐし技術
- 身体の仕組みに関する専門知識
- お客様との信頼関係を築くコミュニケーション能力
- プロのセラピストとしての自信と誇り
- セルフケアや家族のケアにも活かせる知識と技術
揉みほぐしセラピスト 養成講座費用
未経験者でも、最短2週間で即戦力として活躍可能。リラクゼーション業界での独立・転職に強い実践重視の講座です。
対象者 |
男女年齢問わずどなたでもご受講いただけます。 ※未経験の方、ブランクのある方、技術に自信がない方も歓迎。 |
時間 |
■全16時間(2時間×8回)※受講スケジュールは柔軟に調整可能です。 |
定員 |
■定員1名(マンツーマン指導) |
講座内容 |
■【実技】全身もみほぐし手技(背中・腰・臀部・肩・首・腕・脚・足裏) ※強押しではなく“気持ちいい圧”を安定して出す技術に特化した内容です。 |
実技 |
■【実技】全身ストレッチ(上肢、下肢、体幹、頚部)、ペアストレッチ、可動域評価法 |
実習 |
■【実習】模擬クライアントへの施術、ケーススタディ、フィードバック指導 |
験習 |
■【試験】筆記および実技試験(合格者には認定証を発行) |
極ストレッチ養成講座・受講料

極ストレッチ(セラピスト養成講座) | 330,000円(税込、テキスト代込) |
※2025年7月15日開講分まで | 【早期申込割引】180,000円(税込) |
その他
■受講修了後、『極ストレッチ認定セラピスト』認定証を発行します。
■開業・副業・店舗導入・訪問施術などの相談も可能です。
■受講期限内での補講は無料です。
■受講期限は、初回受講日から4ヶ月以内となります。
■資格取得後の再受講は、2時間10,000円(税込)で可能です。
■遠方の方は短期集中や受講時間調整も可能です。お気軽にご相談ください。
その他
■修了後、『揉みほぐしセラピスト認定証』を発行します。
■未経験でも現場で即通用する技術が身につきます。
■受講期限内の補講は無料です。
■受講初日から3ヶ月以内が受講期限となります。
■資格取得後の再受講は2時間10,000円(税込)で可能です。
■遠方の方は短期集中日程にも対応しております。
同時受講割引
■【整体師養成講座】と同時申込で「総合セラピスト講座」へ:
セット価格:360,000円(税込)
『揉みほぐし』『整体師』両方の認定証を取得可能です。
※キャンペーン価格あり。詳細はお問合せください。
お申込み
お電話またはお問合せフォームからご予約ください。
※【無料説明会&施術体験】も随時受付中です。お気軽にご参加ください。
- 費用: 講座内容、期間、サポート体制により異なります。詳細はお問い合わせください。(分割払い対応可能な場合もあります)
- 持ち物: 動きやすい服装、筆記用具、タオルなど。(詳細は別途ご案内します)
最後に
揉みほぐしセラピストは、人々の心と身体を癒やし、健康で快適な生活をサポートする、やりがいのある仕事です。この講座が、皆様の新たな一歩を踏み出すきっかけとなれば幸いです。 ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。体験説明会なども随時開催しております。
お申込み
お電話またはお問合せフォームよりご連絡ください。
※お申込み前の【無料説明会&体験】を随時実施中です。